私立中学・高校へ行こう朝日入試相談会情報

女子校

平安女学院中学校

平安女学院は英国国教会の流れをくむ米国聖公会の女性宣教師によって1875年に創設され、以来約150年間、キリスト教教育を教育の柱として据えてきました。京都御苑横、丸太町に校舎がある、中高一貫教育校です。高校からは4コース制で一人ひとりの進路実現に向けて確かな学力を養います。多様な進路を実現する「アグネス進学(AS)コース」、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を目指す「幼児教育進学(CS)コース」、資格を満たした希望者全員を立命館大学・立命館アジア太平洋大学へ推薦する「立命館進学(RS)コース」全日制・普通科・単位制の「ミルトスコース」の4コースがあります。

制服
5日制
3学期制
自転車通学可
宗教教育(キリスト教)
長期休暇講習(夏・冬)
習熟度別授業
人口芝グラウンド
食堂
図書館
スマホ持ち込み可能
プレテスト
海外姉妹校
中高大連携
カウンセラー
所在地
京都市上京区下立売通烏丸西入五町目町172-2
アクセス
京都市営地下鉄・烏丸線丸太町駅から徒歩3分
京阪電鉄神宮丸太町駅から徒歩15分、バス約7分
電話
075-414-8101
創立
1875年
校長
今井 千和世
併設校
平安女学院大学・平安女学院高等学校・大学付属こども園
教育方針・
特色
キリスト教精神と「なりたい自分」になるプログラムに基づき、
 ●グローバル社会で活躍できる知性を身につけた女性
 ●人の喜びをわが喜びにできる豊かな感受性を備えた女性
 ●希望に向かって諦めず励む凛とした女性
 ●自分の意思で自分の道を歩んでいける自立した女性
を育てます。
スクール
ライフ
登校時間
8:15
週登校日
5日制
制服
あり(夏・冬)
昼食
食堂・お弁当
学校行事
イースター礼拝(4月)、団体鑑賞(5月)、体育祭(6月)、文化祭(9月)、収穫記念礼拝(11月)、クリスマス・カンタータ(12月)、姉妹校交流(過年度実績)
修学旅行
3年生 長崎・熊本
環境・施設
「チャペル」(聖アグネス教会:京都市指定有形文化財)、「明治館」(国登録有形文化財)、図書室、音楽室、ピアノレッスン室、学習室、アグネスホール、エディーホール(体育館)
主なクラブ活動
【運動系】体操(新体操・器械体操)、テニス、バトミントン、卓球、バレーボール、バスケットボール
【文科系】吹奏楽、コーラス、ハンドベル、筝曲、美術、UNESCO・YWCA、理科、ダンス、軽音楽、バトン
【課外活動】いけばな、茶道、韓国語、書道、クッキング
費用
入学金
100,000円

○施設費 20,000円

授業料
580,000円

○教育充実費 175,000円
○保護者会費 18,000円

奨学金・
特待制度

(1)自主活動奨学生(未来Way、探究Way)
(2)中高大連携奨学生(未来Way)
※(1)(2)とも対象は自己推薦入試での入学生

留学制度
留学先
・姉妹校、交流校あり
進路実績(2024年)
卒業者数
140人
私立大学
平安女学院大学11名(国際観光2、子ども教育9)
他の私立大学進学115名
関西学院大4、関西大2、同志社大1、立命館大68、近畿大3、龍谷大3、佛教大1、立教大2、大阪歯科大1、摂南大2、京都外国語大1、京都女子大1、同志社女子大3、神戸女学院大2、国際基督教大1、立命館アジア太平洋大1、大谷大2、京都ノートルダム女子大4、京都光華女子大3、京都精華大1、京都看護大1、京都先端科学大1、京都文教大1、京都芸術大2、京都橘大1、大阪樟蔭女子大1、大阪体育大1、朝日大1。
短期大学進学2名
募集要項(2024年度)
募集人数

グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース30名
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース30名

願書受付
12/17(日)~各試験前日23:59
すべてweb出願
受験料
20,000円
※複数日程出願する場合は2日程目から1日程10,000円
選抜日時
A1・自己推薦:1/13(土)8:30 A2:1/13(土)15:00 
B:1/14(日)15:00  C:1/15(月)15:00
合格発表
A1・A2・自己推薦:1/14(日)
B:1/15(月)  C:1/16(火)
いずれも15:00web
選抜方法
国算各100点各50分 理社英各50点各30分
自己推薦型:作文(50分800字)出願資格あり
A1:3科E型(国算英)/3科S型(国算理か社)/2科型(国算)・面接
A2・B・C:3科E型(国算英)/2科型(国算)
3科型は国算+理社英のいずれか×2の合計と2科合計×1.5のいずれか高い方で判定
2科型は合計×1.5 いずれも300点満点
入試結果(2024年度)
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 日程A1(自己推薦)
応募者数
8
受験者数
8
合格者
8
競争率
1.00
最低点
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース 日程A1(自己推薦)
応募者数
8
受験者数
8
合格者
8
競争率
1.00
最低点
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 日程A1
応募者数
4
受験者数
4
合格者
1(9)
( )転コース合格外数
競争率
4.00
最低点
129/300(換算点)
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース 日程A1
応募者数
16
受験者数
16
合格者
6
競争率
2.67
最低点
210/300(換算点)
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 日程A2
応募者数
5
受験者数
5
合格者
2(21)
( )転コース合格外数
競争率
2.50
最低点
122/300(換算点)
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース 日程A2
応募者数
88
受験者数
86
合格者
58
競争率
1.48
最低点
210/300(換算点)
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 日程B
応募者数
5
受験者数
5
合格者
1(29)
( )転コース合格外数
競争率
5.00
最低点
134/300(換算点)
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース 日程B
応募者数
76
受験者数
69
合格者
24
競争率
2.68
最低点
210/300(換算点)
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 日程C
応募者数
9
受験者数
7
合格者
4(16)
( )転コース合格外数
競争率
1.75
最低点
140/300(換算点)
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース 日程C
応募者数
44
受験者数
31
合格者
8
競争率
3.88
最低点
216/300(換算点)